SSブログ
坂東三十三箇所観音霊場 ブログトップ

坂東三十三箇所観音霊場【慈光寺】を巡拝し御朱印帳に御宝印を戴いて来た [坂東三十三箇所観音霊場]

慈光寺3.jpg

【慈光寺】
住所:埼玉県比企郡ときがわ町大字西平386
札所:第09番
山号:都幾山(ときさん)
院号:一乗法華院
寺号:慈光寺(じこうじ)
通称:
本尊:十一面千手千眼観世音菩薩
宗派:天台宗

 慈光寺4.jpg

 私の坂東三十三箇所の観音霊場巡りの最初を飾った場所です

 マイカーで関越自動車道、東松山ICから254号線を小川町方面に進む
 看板を見ながら山道を登って行くと右手に駐車場の看板が出る
 そこからも本堂へ行けるが、ちょっと道を戻って釈迦堂跡の横から登る
 釈迦堂は、賽銭泥棒により焼失したと住職の奥様にお聞きしました。
 本堂の阿弥陀堂から左手にある参道を登り、般若心経の道を進む
 そして観音堂に到着し参拝、帰りに宝物殿に立ち寄りました。
 本堂にてご本尊様、如来様など参拝し納経を行いご宝印を戴きました。

 ◇ご宝印

 坂東9慈光寺.jpg

【ここは見ておこう!】

 ◆開山塔 国指定重要文化財
  総高5.1mの木造一重宝塔で、唐招提寺開山鑑真和上の高弟釈道忠の為の
  塔と言われております。
  現存塔は天文25年(1556)頃の再建塔との事で、事実修理に伴い実施
  された発掘調査では、約1200年前の須恵器壺(埼玉県重要文化財)や
  約900年前の常滑大壺、前身塔の飾り金具(埼玉県重要文化財)が出土し
  立て直されたとの事です。
  木造一重塔の宝塔は全国的に類例が少なく極めて重要なものの様です。

 慈光寺1.jpg

 慈光寺開山塔.png

 ◆銅鐘  国指定重要文化財
  日本臨済宗の開祖栄西禅師の高弟で慈光寺〝塔頭霊山院〟の開山栄朝禅師に
  より寛元3年(1245)に慈光寺に奉納されたとの事です。
  作者は名工物部重光で鎌倉建長寺の銅鐘も同様(鐘に作成記録があります)
  高さ150cm、重さ709kg

 慈光寺2.jpg

 ◆こちらでは、他に国宝の法華経一品経並びに紙本墨書大般若経があります。
  また、同じく国宝で密教の祈願に用いられた金銅密教法具もあります。
  宝物殿展示館がありますのでお立ち寄りください。

 慈光寺5.jpg

 ⦿千手千眼観自在菩薩
  一本の手で25の願いを叶えるとされているそうです。またこちらの
  千手観音様はその手の中で一本だけ後ろを向いているのが特徴とされて
  いるようです。母親(観音様)が子供(人)を背負っているお姿だそうです。

千手千眼観世音菩薩.jpg

坂東三十三箇所観音霊場巡拝 [坂東三十三箇所観音霊場]

坂東もくじ.png

 ◆ 1、大蔵山 (だいぞうざん) 杉本寺(すぎもとでら)  <杉本観音>
No1.png

 ◆ 2、海雲山 (かいうんざん) 岩殿寺(がんでんじ)   <岩殿観音>

No2.png

 ◆ 3、祇園山 (ぎおんさん)  安養院(あんよういん)  <田代観音>
No3.png

 ◆ 4、海光山 (かいこうざん) 長谷寺(はせでら)    <長谷観音>
No4.png

 ◆ 5、飯泉山 (いいずみさん) 勝福寺(しょうふくじ)  <飯泉観音>
No5.png

 ◆ 6、飯上山 (いいかみさん) 長谷寺(はせでら)    <飯山観音>
No6.png

 ◆ 7、金目山 (かなめさん)  光明寺(こうみょうじ)  <金目観音>
No7.png

 ◆ 8、妙法山 (みょうほうさん)星谷寺(しょうこくじ)  <星の谷観音>
No8.png

 ◆ 9、都幾山 (ときさん)   慈光寺(じこうじ)    <    >
No9.png

 ◆10、巌殿山 (いわどのさん) 正法寺(しょうほうじ)  <巌殿観音>
No10.png

 ◆11、岩殿山 (いわどのさん) 安楽寺(あんらくじ)   <吉見観音>
No11.png

 ◆12、華林山 (かりんさん)  慈恩寺(じおんじ)    <慈恩寺観音>
No12.png

 ◆13、金龍山 (きんりゅうざん)浅草寺(せんそうじ)   <浅草観音>
No13.png

 ◆14、瑞応山 (ずいおうさん) 弘明寺(ぐみょうじ)   <弘明寺観音>
No14.png

 ◆15、白岩山 (しろいわさん) 長谷寺(ちょうこくじ)  <白岩観音>
No15.png

 ◆16、五徳山 (ごとくさん)  水澤寺(みずさわでら)  <水澤観音>
No16.png

 ◆17、出流山 (いずるさん)  満願寺(まんがんじ)   <出流観音>
No17.png

 ◆18、日光山 (にっこうさん) 中禅寺(ちゅうぜんじ)  <立木観音>
No18.png

 ◆19、天開山 (てんかいざん) 大谷寺(おおやじ)    <大谷観音>
No19.png

 ◆20、獨鈷山 (とっこさん)  西明寺(さいみょうじ)  <益子観音>
No20.png

 ◆21、八溝山 (やみぞさん)  日輪寺(にちりんじ)   <八溝山観音>
No21.png

 ◆22、妙福山 (みょうふくさん)佐竹寺(さたけじ)    <北向観音>
No22.png

 ◆23、佐白山 (さしろさん)  正福寺(しょうふくじ)  <佐白観音>
No23.png

 ◆24、雨引山 (あまびきさん) 楽法寺(らくほうじ)   <雨引観音>
No24.png

 ◆25、筑波山 (つくばさん)  大御堂(おおみどう)   <大御堂観音>
No25.png

 ◆26、南明山 (なんめいさん) 清瀧寺(きよたきじ)   <清瀧観音>
No26.png

 ◆27、飯沼山 (いいぬまさん) 圓福寺(えんぷくじ)   <飯沼観音・銚子観音>
No27.png

 ◆28、滑河山 (なめがわさん) 龍正院(りゅうしょういん)<滑河観音>
No28.png

 ◆29、海上山 (かいじょうさん)千葉寺(せんようじ)   <    >
No29.png

 ◆30、平野山 (へいやさん)  高蔵寺(こうぞうじ)   <高倉観音>
No30.png

 ◆31、大悲山 (だいひさん)  笠森寺(かさもりでら)  <笠森観音>
No31.png

 ◆32、音羽山 (おとわさん)  清水寺(きよみずでら)  <清水観音>
No32.png

 ◆33、補陀洛山(ふだらくさん) 那古寺(なごじ)     <那古観音>
No33.png


坂東三十三箇所観音霊場 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。